子どもから大人まで宇宙を楽しみ学びにつなげる

4年前の今日でした(゚∀゚)

こんにちは!

★宇宙を楽しみ、学びにつなげる
宇宙の城
スペースエデュケーター

★宇宙時代の地球人を育てる
日本宇宙少年団 東松山分団長

★中高生のための宇宙教育
Sora Education 編集長

おがさわら なおこです。

今日も、ご登録&開封いただき、
本当に!ありがとうございます♪

こちらのメルマガは、
今までに
当方のワークショップなどに参加された方、
名刺交換された方、キャンペーンに登録された方に
心をこめてお送りしています!

今朝、小5の次女が

「〇〇ちゃんに、髪型何がいい?って聞いたら
『リボンになってるやつがいい』って言われたから
自分でやったんだ〜動画見ながら」

結び方も説明してくれましたが
言葉だけだと全然伝わってこない( ・∇・)

ぎゅーってやって
こうなったらまたぎゅーって

やたら「ぎゅーって」が多くて
まったく話が入ってこない〜

しかし
現代の子どもはホントにすごいなぁ〜

ていうか、友達に自分の髪型決めてもらうって
面白いことするのね〜

・・・なんてのんびり聞いていたら

後ろを通った中2長女の何かが
その、結んでリボンの形になっていた次女の髪にあたって
リボンの部分が緩んで崩れてしまいました。

うぎゃーって次女が慌てて
洗面台に向かって直し始めたので
私も様子を見に行くと。

焦ってるから結構グチャグチャしてて
見てられなかったので直そうとするも、
そうだった、私はやり方を知らなかった(゚∀゚)

なので、
「とりあえずやってみて。
キレイに出来なかったら直してあげるから」

と、娘が自分でやるのを補助しながら
ものの数分でリボン完成。

冷静に見ると、手順はすごく簡単で
なるほどね〜なんて思っていましたが

それまで優雅な朝だったのに
一気に時間に余裕がなくなり、ぐったり( ´∀`;)

いったん諦めて、学校でやってもいいんじゃないか?
とも思いましたが
友達に朝一番で見せたかったのかな〜。

それで1日がさらに楽しくなるなら
付き合ってあげるしかないよね。

しかしね、
これだけ生活が豊かになる方法を知っていて
大体のことは無料で知ることができる。

この子達は、一体どんな大人になるんだろう〜と
しみじみ考えちゃいましたね。

今朝は髪型くらいのものでしたが

我が子がどんな情報を持っているのか、
それがその子にどの程度影響しているか、していないか。

そこはどの時代でも変わらないと思いますが
情報の量が違いすぎるなぁと。

そして
うまく情報を選んで、振り回されず
体験して自分のものにする・・・

この時代なら、そんな力もある程度までは
自然につきそうだけど

普段の話も、もう少しよく聞かなきゃな、
な〜んて思った朝なのでした。

そんな前になる?!と、びっくりしたんですが
「埼玉新聞」の4年前の今日、4月27日付に

私、載ってました!!

しかもカラーだった!!
勝手にモノクロだと思ってたので
それもびっくりした記憶が。

表情が、本人的には微妙でした( ´∀`;)
会社名は取材中に連呼しましたが
やっぱり出なかった〜〜〜!!

でも、まぁいっか!!
新聞に載れるなんていい記念になりました。
玄関に、まだ貼ってありますよ。

宇宙教育を始めてから、
ちょこちょことケーブルテレビさんや
国営放送さんに取材してもらって
写ってきたんですけど

私個人で出るのは初めて。
ソロです!ソロデビュー( ´∀`)

活動を完璧に再開する時は
また取材していただくつもりです。

実は、電子書籍のPRが病気発覚で
途中になっちゃってるのです。
でも、取材に来てもらっても今は何もできないから
保留中なんですよね。

もう少し充電して、
ばばーーーーん!!とやりたいな、と思います!

では、最後に!



\宇宙クイズーーー!!/
(ドンドンパフパフ ←古)

今日の難易度 ★☆☆☆☆

数年前にネットで見かけた
10代の男の子の疑問から!

「太陽まで歩いて10分くらいでつきますか?」

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

はい!

正解は~?

「無理です!」

なんでそう思ったのかは書いてないんですが、

私たちが見ている太陽の光は、8分前のもの

というのを、みなさんもどこかで
見たり聞いたりしたことはあるかと思いますが

そういうところからかな?と勝手な予想。

光の速さは秒速30万kmですから
質問者のボクちゃんが、その速度で
太陽まで上がっていければ
可能ということになりますが。

それは人間じゃないですよね・・・( ´∀`;)

小学生だとここで
「『ちいちゃんのかげおくり』ならいけるぜ!」
という声も聞こえてきますが
本人が行ってないのでダメね(°▽°)←大人気ない

ロケットに乗っても無理ですし。
ていうか「歩いて」って言ってるので
どうあがいても厳しい〜

人工衛星だって、手前の水星へ調査に行くのに
7年かかるって言ってました。
まっすぐ行くわけじゃないので
時間がかかるんですね。

この質問に答えてる方は、
真面目に地球から太陽までの距離を出して
解説しておられましたが。

まぁその真面目な答えとしては、
地球から太陽まではおよそ1億5000万kmだから
時速300kmの新幹線でも57年かかると。

歩くはやさを時速4kmとしたら、
新幹線の速さの75分の1だから
75に57かけて、4275年かかるって。
縄文時代に歩き始めれば、
今頃太陽についたくらいじゃないかって〜!

果てしないこういう話大好きです(笑)

The following two tabs change content below.
★株式会社 宇宙の城 代表 ★日本宇宙少年団東松山分団長 ★宇宙甲子園広報 ★著書:「はじめての宇宙教育★Space Fun Book」 Amazon Kindle本「宇宙学・天文学」ジャンル1位獲得! ★宇宙の城インスタアカウントで宇宙のいろいろオススメ更新中! ★高2男子・中3女子&小6女子の母 ★2016年から3800名以上の親子と全国各地で実験工作ワークショップ開催 ★2022年トリプルネガティブ乳がんステージ3C発覚、2024年2月に胸膜に転移再発で現在は抗がん剤治療中。 LINEやメルマガご登録で宇宙で遊べるワークPresent中♪ ウーパールーパー3匹飼育中〜